
【インボイス制度】適格請求書発行事業者登録完了のお知らせ (2023年12月1日)
2023年10月1日から消費税の仕入税額控除の方式としてインボイス制度が開始されるのに伴い、適格請求書発行事業者の登録を行いましたのでお知らせいたします。
適格請求書発行事業者登録番号
T7430001086071
「インボイス制度」とは所定の記載要件を満たした請求書などが「適格請求書(インボイス)」となり、インボイスの発行または保存により消費税の仕入額控除を受けることが可能です。
インボイスは、消費税の課税事業者であり、かつ適格請求書発行事業者に登録した事業者が発行することができます。
■国税庁 適格請求書発行事業者公表サイト
https://www.invoice-kohyo.nta.go.jp/
■国税庁 インボイス制度公表ページ
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm
国税庁 適格請求書発行事業者公表サイトにて、当社の情報が公表されております。
Company News
プロダクトを成功に導くプロ集団、PM事業部(プロダクトマネジメント事業部)の発足(2023年月4月1日)
〈PM事業部とは?〉
組織の成長に欠かせない事業部
プロダクトマネジメントとは、プロダクト(製品・サービスなど)と顧客を主軸に据え、ビジネスにおける全般のマネジメント業務を行い、プロダクトを成功に導くことをミッションとした組織のことです。【PM事業部】は、クライアントニーズを満たすに相応しい新たなサービスを見出し、「分析」から「立案」•「開発」•「運営」•「測定」に至るまで 一 括で推進する事業部です。ユーザーに価値を届けること、そして事業収益を生み出していること、この二つを担保した上で、ビジョンを掲げ、その実現に向かって組織を束ねて推進していくことが
我々【PM事業部】の役割であると考えています。
〈PM事業部の活動について〉
多方面のチカラ(技術・コミュニティ)を束ねて最大限に発揮
ビジネスにおける構築(マーケティング立案・プロジェクト構成・各種コンサルティング・スキーム構築など)、各種デザイン(店舗内装やロゴデザイン、LPページ作成、各種資料作成、WEB・SNSプロモーションなど)、システム開発(各種プログラミング、アプリケーション・システム開発、情報システム領域サポート、3Dデザイン作成など)、我々の持つ様々な分野の技術・コミュニティが、事業の相乗効果最大化を図り、顧客ニーズに合せて提案をアレンジしビジネスを成功に導きます。
〈今後の展望について〉
職種の垣根を越え、顧客に価値を提供し続けるプロ集団であり続ける
当社は単なるビジネス組織ではなく、一大コミュニティであると信じています。プロダクト志向をしっかりと持っている集団なので、職種の垣根を越えて、あらゆる業種・ビジネスに積極的に扉を開いていく予定です。常に疑問を抱き、論理的に考え、構造的にアウトプットすることを意識していく組織を目指します。
【会社概要】
株式会社I.B(I.B.K.K / アイビー/ InfluenceBellezza)
〔所在地〕北海道札幌市中央区南7条西4丁目2−12プラザ7・4浅井ビル5F
〔代表者〕代表取締役 川村 友樹
〔資本金〕5,000,000円
〔事業内容〕
・プロダクトマネジメント事業
・飲食経営及びコンサルティング事業
・不動産賃貸紹介事業
〔TEL〕011-522-8876